下町フォント日記

佐藤豊オフィシャルブログ 2010〜2016

2011-07-01から1ヶ月間の記事一覧

結果が出るまでが長い

ルイカ書体をプログラムのコーディングに使用しているユーザから「ルイカほど見やすいものはありません」と掲示板に投稿あり。 宣伝をしなくても、特徴のある書体は少しずつ社会に浸透していく。 書体デザイナーは、結果が出るまで長い時間耐えられなければ…

スカイツリーのある風景34

きょうも仕事をして、次の1区を終わらせた。 楽しいイメージの書体をデザインしている時、自分が楽しいわけではない。 お笑い芸人は客を笑わすが、彼らの背中やワキの下は冷や汗でびっしょり濡れている。 彼らはいかに人を笑わせるか、私は文字の形でいかに…

錆びていく街36

日中はずっとセプテンバーD。 1日に30字程度しか修正できない。 せめて2日で94文字を終わらせるペースにしたいのだが…。 このシリーズはひさしぶり。36で合ってると思うのだが自信なし。 散歩中に見つけた鉄工所。このクサリ、何に使っていたのだろう。

黒味や太さの調整

セプテンバーD、やっと1区分の修整が終わった。 各文字を画数の少ない文字と多い文字の間に置いて、PSレーザープリンタで出力。 黒味や太さがある程度揃うまで修整を繰り返す。この作業を年末まで続けていく。

特急列車の名前

朝8時半、ミンミンゼミが鳴きだした。今年はじめて聴く蝉の声。 運動不足なので散歩も兼ねて、南千住駅近くの10分で済む床屋で散髪。 やっと大手が動き出したか、FONT+(日本語WEBフォントサービス)。 珍しく電話が2件。上記ニュースとはまったく関連なし。…

1区分(94文字)

セプテンバーD、昼間ずっと漢字修整。 やばい、もう夕方なのに1区分(94文字)がまだ終わらない。1日に1区分ぐらいは進めたいのだが。 年末までに、Dウェイトの修整が終わったら大成功…って感じだな。 ●私の書体が使われていた新聞広告 久しぶりに見るアニト…

本格的に再開

NewセプテンバーD、本格的に再開。 作業的には、昨年の12月3日からの続き。第二水準の漢字から修整を始めた。 暑さ復活。午後は冷房を入れた。 古いポジフィルムから。柔らかく波が揺れる逆光の水面だと思う。

スカイツリーのある風景 33

20日の夕方に注文したフォトブックが23日の夕方に届いた。 アメリカから送られて来るというウワサだが、リング綴じだと早いな。 古い変色したネガフィルムからデジタル化した写真が大半だから、不満足な部分もあるけど、仕方ない。 NewセプテンバーLとMの修…

30数年間ごくろうさま

きょうも過ごしやすい気温。古い物の片づけ、最後の大物に取り組む。 このスチール製の棚が2台。ずっと仕事場の押入れの中で使ってきた。 亀沢の木造アパート1F、両国プラザ、タカシマ両国、そしてここ千住曙町と…30数年間の汚れも激しい。 最初は3段の棚だ…

若い時の記憶

NewセプテンバーLとM。昨年末に一応出来上がっているのだが、その時から昨日まで自分で使ってきて気づいた要修正箇所を文書に整理。 この修正作業が終わってから、次のDウェイト制作に入る予定。 数ヶ月間スリープさせていた大福型iMacを目覚めさせる。また…

そろそろ…書体か

きのうフォトブックを注文した。今度は同じものを3部。 数カ月前からやっていた、古い写真フィルムのデジタル化とiPhotoというアプリを使ってのフォトブック試作は、この3部を作りたくて始めたような気がする。 今回の身の周りの整理作業はそろそろ終り…かな…

根性が腐っている

捨てるに捨てられず、趣味で保存しておいた古い本をPDFにして省スペース化しようと思った。 流行りの「自炊」をする気にならず、業者に委託しようと考えた。 安いところは1冊100円〜の価格設定。約100冊あるから、1万円程度で済むなら安いもんだ。 ところが…

自己資金で行われた

午後、遠方より来客あり。2時間ほど書体業界の四方山話。 ここへ移転してきて2年とちょっと。取引先の人がここ千住曙町へ来るのは初めて(こちらから取引先に出向いたこともないが)。 じつは、取引先の人とあまり親しくならないように心がけている。懇意に…

両国プラザビルからの夜景

女子サッカーWカップ、なでしこジャパン優勝おめでとう! すごいよ。早起きして最後までテレビを観てたよ。 さ、次号メルマガの原稿作りでも始めるか。 夢を語るのはいい。しかし、夢を実現させるための行動を何もしなければ、その夢はただの妄想。 自分が動…

午後の日照り

昨日は一日中横になっていた(二日酔い)。バルコニーの植木鉢に水もやらずに…。 体調は、今朝やっと復活。 DL販売、ひと月ほど前から売上げがちょっと低調。原因らしきものを昨日思いついたので早速対応処理をしてみた。 午後の日照りが凄まじい。なるべく…

そろそろ巣立ちの時期か

イワツバメが近所に棲んでいるようだ。見慣れない小さな鳥が飛んでいると、最初に発見したのはカミサン。 特徴をネットで調べた結果イワツバメと判明。ウチか隣の集合住宅のどこかに巣を作っているような気がする。 二年前に、ウチのエレベーターホールに迷…

勘違い…

早起きして、女子サッカーWカップ準決勝試合をTV観戦。なでしこジャパンが勝った! 決勝戦も早起きして観るぞ〜。 集合住宅共用部年次点検のため昼間2時間の停電。 全館全室の停電と勘違いし、その間北千住でランチや買い物をして時間をつぶした。エアコンや…

スカイツリーのある風景 32

また、古い写真のプリントとネガフィルムが出てきた。コンパクトカメラも1台残っていた。 午前中にプリントはアルバムに収納し、午後イチでフィルムのスキャン。 良くなったり悪くなったり、はっきりしない腰の具合。思い切って錦糸町のプールへ行く。水の中…

見栄えはしないが

移転してきて2年が過ぎ、ここ千住曙町での生活や仕事もだいぶ落ち着いてきた。 ということで、引越し時にとりあえず収納したり配置した物たちを再検討中。きょうは仕事机の右側に付属している棚スペースの整理…かな。 30年くらい前の雑誌付録の小冊子80冊(…

カセットテープも廃棄

まだ処分していなかったカセットテープ80本ほど。購入したものは20本ぐらい。あとはFM放送などをエアチェックしたやつ。 再生する機器を持っていないのだから無用の長物だろう。ということで、自分のオリジナル音源だけ残して廃棄。

ニコニコ楽しそう

朝10時ごろ大きめの地震。 水槽を押さえながら地上の様子を見ると、汐入大橋の上を歩いている人は気づいていない様子。高層階ゆえの増幅された揺れか…。 ひさしぶりに水槽の水がこぼれた。昼前から冷房起動。 1983年、Yさんとのフィリピン旅行。 ホテルの前…

東京も梅雨明け

朝から暑い。と思っていたら、東京も梅雨明け宣言でたようだ。 フォトブック、2冊目を注文。 30年近く前のポジフィルム写真。 お台場、今のアクアシティの前あたり。釣りをしたり泳いだり、ウィンドサーフィンをする人がいたり…と無秩序状態。だれも管理して…

リング綴じソフトカバーも…

昨日掲載した本の表紙。表題「暗渠の宿」の「渠」の文字が小さく感じる…。 いつもこういうことを気にしながら生活している。 フォトブック、リング綴じソフトカバーも試しに注文してみるかな。 ということで去年いった鴨川シーワールドの写真をレイアウトす…

自虐的

10時から錦糸町のプール。仲間と昼食後、亀戸まで歩く。5丁目中央通り商店街で用事を済ませた後も、以前住んでいた集合住宅の前を通って亀戸水神駅まで歩いた。 暑い。疲れた。帰宅後、冷房を入れた部屋で本を読んで軽く寝た。 ●最近読んだ雑誌以外の本 商品…

はじめてのフォトブック

Apple社のiPhotoサービスでフォトブックを注文した。 このサービスは以前から知っていたが、先日アップル銀座店で実物を確認し、利用する気になった。 注文したのは約A4サイズでハードカバー20ページのもの。送料込みで4200円。この価格が高いのか安いのか。…

昔の仕事と再会

写真をデジタル化して整理しているわけだが、旅先での入場券とかパンフレット類をどうするか迷っていた。 きょう出した結論。そういうものもデジカメで撮影して写真画像と一緒に保存する。最近のカメラの解像度は高いから、文字情報なども充分読める。 これ…

親元に居たころ

古い写真をデジタル化していて、自分が十代の頃のレタリング作品多数と再会した。 ほとんど記憶がないものもある。こういう習作達を整理して、いつかWEBサイトに掲載しようと思っている。 1968年、まだ親元に居た17才のころ。レタリング教室研究科の卒業課題…

地震で水槽が移動

午前中は熱帯魚水槽のメンテナンス。 3月の地震で水槽が台ごと移動したようで壁との間が1センチほど空いている。台の下部、ガラス扉の開閉器具も狂っていたので調整。 午後はテレビを見たり、溜まっていた文芸雑誌を読む。暑い。西日が強くなってきた夕方、…

片づかない

デジタル化した古い写真の色補正作業。だいたい終わったかな。 写真アルバムを収納するボックス2個を水曜日に注文したが、まだ発送したという連絡がこない。 というわけで、仕事部屋に置かれたダンボール箱3個が片づかない。 ●私の書体が表紙に使われている本…

小田急線鉄橋

今月号のメルマガは、午後1時から順次発送と設定。 腰の具合は良くならず。 古い写真フィルムから。 三脚を使って長時間露光。和泉多摩川の小田急線鉄橋。 いろんな機材や撮影方法を試していた。